忍者ブログ
「古事記上巻」は「日本の神話」 これは二五六の神様の物語。 日本の神さんと 軽く鎖国を目指してみる。
Admin | Write
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

疑いの晴れたスサノヲは暴れる。
機織り小屋に馬を投げ入れたら機織女 死ぬる。


ハタオリメ

ハタオリメ [機織女] 股に手(maternity)

これを気を病んだアマテラス 「天岩戸」にこもる。
天の安川に神々集って考える 主に「オモヒカネ」考える。
「宴を開いて楽しもう 気になって出てくるはず」


オモヒカネ

オモヒカネ [直垂]

日本神話で最も頭を使う神。「なぁオモヒカネ」
アマテラスこもる 「宴を開こう」
葦原へ誰行かそう 「ホヒがいい」
次は誰行かそう  「ワカヒコ」
葦原奪おう    「ヲハバリかタケミカヅチ」
ニニギに付いてけ 「・・・(天原こまらんか)」

[二五六]
手には過去の全てが書かれた巻物。書いたのはオホコトオシヲ。


マヒトツ

マヒトツ [鍛冶] 鋳物の神 青銅器

粘土型に溶かした銅を流して 鏡を作る。
片目で炎の色を見続け 片足で鞴(ふいご)を踏み続ける。
片目片足は鍛冶の職業病。

[二五六]
古事記での名はアマツマラ マヒトツは日本書紀での名。
初めに曜日の神をマヒトツで描いたため この神のみ日本書紀の名。


イシコリドメタマノオヤ

イシコリドメ [鏡磨 柘榴] 五伴緒
タマノオヤ  [玉造] 五伴緒


コヤネフトダマ

コヤネ  [太鼓打] 五伴緒
フトダマ [予報士] 五伴緒


ウズメ

ウズメ [踊り子] 五伴緒

岩戸の前で乳ほり出して躍る神。一般にお色気担当。
明治には「お亀(お多福)」と同一とされるが江戸期以前は不明。

[二五六]
本作では兎神アヤカシコネの子。ヒトと異なる兎神の系譜。


タヂカラヲ

タヂカラヲ [陣太刀] 開ける神


ヤホヨロズノカミ

ヤホヨロズノカミ [笑門] 笑いの神


アラト


アラト [鮫 御高祖頭巾] イシコリドメの親 日本書紀に名前あり



PR
Comment form
Name
Title
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
  管理人のみ閲覧可能にする
この記事のトラックバック
この記事にトラックバックする
近況

2014.5.18 (日)
OMMビル
[ 稲馬屋/歴史古典 ]



日記はコチラ
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
カウンター
忍者ブログ [PR]

Designed by